ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 教簡 8章 83–93ページ
  • 神の王国とは?

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 神の王国とは?
  • 聖書が教えていること
  • 変更する: 聖書の教え
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 神の王国とは何か
  • 神の王国は何をするか
  • イエスはいつ王になったか
  • 神の王国とは何ですか
    神はわたしたちに何を求めていますか
  • 神の王国とは何ですか
    神からの良い知らせ
  • 神の王国は支配する
    永遠の命に導く知識
  • だれが,またなぜ天に行きますか
    あなたは地上の楽園で永遠に生きられます
もっと見る
聖書が教えていること
教簡 8章 83–93ページ

ふりがなを表示できます。

メニューを開く

8章

神かみの王おう国こくとは?

1. イエスは弟で子したちにどんな大たい切せつなことを教おしえましたか。

イエスはどのように祈いのるとよいかを弟で子したちに教おしえたことがあります。その祈いのりは,主しゅの祈いのりとして知しられています。どんな祈いのりでしょうか。私わたしたちにとってその祈いのりが大たい切せつなのはなぜでしょうか。

2. イエスはどんな3つのことを祈いのるようにと教おしえましたか。

2 イエスはこう言いいました。「このように祈いのらなければなりません。『天てんにおられる私わたしたちの父ちちよ,お名な前まえが神しん聖せいなものとされますように。あなたの王おう国こくが来きますように。あなたの望のぞまれることが,天てんと同おなじように地ち上じょうでも行おこなわれますように』」。(マタイ 6:9-13を読よむ。)イエスはここで3つのことを祈いのるようにと教おしえました。(補ほ足そく情じょう報ほう22を参さん照しょう。)

3. これから神かみの王おう国こくについてどんなことを考かんがえますか。

3 これまでの章しょうで,神かみの名な前まえはエホバであると学まなびました。人にん間げんと地ち球きゅうについて神かみが望のぞんでいることが何なにかも考かんがえました。では,「あなたの王おう国こくが来きますように」とはどういうことでしょうか。神かみの王おう国こくとは何なにか,神かみの王おう国こくは何なにをするのか,神かみの王おう国こくは神かみの「お名な前まえが神しん聖せいなものとされ」ることとどう関かん係けいしているか,考かんがえてみましょう。

神かみの王おう国こくとは何なにか

4. 神かみの王おう国こくとは何なんですか。王おうは誰だれですか。

4 聖せい書しょによると,エホバは天てんから統とう治ちする王おう国こくをつくり,イエスを王おうにしました。それが神かみの王おう国こくです。イエスは「王おうとして支し配はいする者ものたちの王おう,主しゅとして支し配はいする者ものたちの主しゅ」です。(テモテ第だい一いち 6:15)イエスはどんな人にん間げんよりも良よい統とう治ちをし,世せ界かいの国くにのリーダー全すべてより力ちからがあるということです。

5. 神かみの王おう国こくはどこから治おさめますか。どこを治おさめますか。

5 イエスは復ふっ活かつしてから40日にち後ご,天てんに戻もどりました。しばらくして,エホバはイエスを王おう国こくの王おうにしました。(使し徒と 2:33)神かみの王おう国こくは天てんから地ち球きゅうを治おさめます。(啓けい示じ 11:15)それで,「天てんの王おう国こく」とも呼よばれています。(テモテ第だい二に 4:18)

6,7. イエスはどんなところが人にん間げんのリーダーより優すぐれていますか。

6 聖せい書しょによれば,イエスは「不ふ滅めつ性せいを持も」っているので,どんな人にん間げんのリーダーよりも優すぐれています。(テモテ第だい一いち 6:16)人にん間げんはやがて死しにますが,イエスは死しにません。イエスの良よい統とう治ちはずっと続つづきます。

7 聖せい書しょによると,イエスは公こう平へいで思おもいやりのある王おうです。こう書かかれています。「その者ものの上うえにエホバの聖せいなる力ちからがとどまる。それにより知ち恵えと理り解かいを示しめし,助じょ言げんを与あたえ,強つよくなり,知ち識しきを得えて,エホバを畏おそれる。彼かれは喜よろこんでエホバを畏おそれる。見みえる事こと柄がらだけに基もとづいて裁さばくことをせず,聞きいた事こと柄がらだけに基もとづいて戒いましめる[助じょ言げんする]こともしない。立たち場ばが低ひくい[貧まずしい]人ひとたちを公こう平へいに裁さば[く]」。(イザヤ 11:2-4)そんな人ひとが王おうだったらいいと思おもいませんか。

8. 神かみの王おう国こくにはイエスの他ほかにも王おうがいますか。

8 神かみの王おう国こくには,イエスと一いっ緒しょに天てんから治おさめる王おうたちがいます。神かみはその王おうたちを人にん間げんの中なかから選えらびます。使し徒とパウロはテモテに,「私わたしたちは……忍にん耐たいするなら,共ともに王おうとして治おさめることになります」と言いいました。(テモテ第だい二に 2:11,12)イエスと共ともに治おさめる人ひとは何なん人にんいるのでしょうか。

9. イエスと一いっ緒しょに治おさめる王おうは何なん人にんですか。神かみはいつからその人ひとたちを選えらんできましたか。

9 7章しょうで考かんがえたように,使し徒とヨハネは幻まぼろしの中なかで,イエスが天てんで14万まん4000人にんと一いっ緒しょにいるのを見みました。14万まん4000人にんとはどんな人ひとたちでしょうか。ヨハネによると,その人ひとたちの「額ひたいには子こ羊ひつじ[イエス]の名なとその父ちちの名なが書かかれて」います。「人じん類るいの中なかから買かい取とられた」人ひとたちで,「子こ羊ひつじ[イエス]が行いく所ところにはどこにでも従したがって」いきます。(啓けい示じ 14:1,4を読よむ。)14万まん4000人にんは,イエスと共ともに「王おうとして地ち上じょうを治おさめる」よう神かみが選えらんだクリスチャンです。亡なくなった後あと,復ふっ活かつして天てんで生いきることになります。(啓けい示じ 5:10)1世せい紀き以い来らい,エホバは天てんで王おうになるクリスチャンを選えらんできました。

10. イエスと14万まん4000人にんを王おうにすることには,エホバの優やさしさが表あらわれています。どうしてそう言いえますか。

10 このように,エホバは人にん間げんの中なかから王おうを選えらんでイエスと共ともに治おさめるようにしました。このことにはエホバの優やさしさが表あらわれています。イエスは私わたしたちのことを分わかってくれる良よい王おうです。人にん間げんとはどういうものか,どんなつらいことを経けい験けんするかを知しっています。「あらゆる点てんで私わたしたちと同おなじように試ためされ」,「私わたしたちの弱よわさに同どう情じょうでき」る方かたです。(ヘブライ 4:15; 5:8)14万まん4000人にんの王おうも人にん間げんのことがよく分わかっています。自じ分ぶんの弱よわさや病びょう気きと闘たたかってきたからです。イエスと14万まん4000人にんの王おうは,私わたしたちの気き持もちや問もん題だいを理り解かいしてくれるのです。

神かみの王おう国こくは何なにをするか

11. 神かみの望のぞむことが天てんで行おこなわれるように祈いのりなさい,とイエスが教おしえたのはどうしてですか。

11 イエスは弟で子したちに,神かみの望のぞむことが天てんで行おこなわれるように祈いのりなさいと教おしえました。どうしてそう祈いのるのでしょうか。3章しょうで,悪あく魔まサタンがエホバに逆さからったことを考かんがえました。サタンが反はん逆ぎゃくした後あと,エホバは,サタンと邪じゃ悪あくな天てん使したちをすぐに天てんから追おい出だすことはしませんでした。それで,天てんではみんなが神かみの望のぞむことを行おこなっているわけではありませんでした。サタンと邪じゃ悪あくな天てん使したちについては,10章しょうで調しらべます。

12. 啓けい示じ 12章しょう10節せつにはどんな出で来き事ごとが書かかれていますか。

12 聖せい書しょによれば,イエスは神かみの王おう国こくの王おうになるとすぐ,サタンと戦たたかうことになっていました。(啓けい示じ 12:7-10を読よむ。)啓けい示じ 12章しょう10節せつには2つの出で来き事ごとが書かかれています。まず,イエス・キリストが王おうになり,神かみの王おう国こくの統とう治ちが始はじまります。次つぎに,サタンが天てんから地ち球きゅうに投なげ落おとされます。後あとで学まなびますが,これらの出で来き事ごとはすでに起おきました。

13. サタンが投なげ落おとされた後あと,天てんはどうなりますか。

13 サタンと邪じゃ悪あくな天てん使したちが天てんから投なげ落おとされると,良よい天てん使したちはとても喜よろこびます。「天てんとそこに住すむ者ものたち,喜よろこびなさい!」と書かかれています。(啓けい示じ 12:12)こうして天てんは平へい和わになり,みんなが一いっ致ちします。天てんには,神かみの望のぞむことを行おこなわない者ものたちはもういません。

貧困,戦争,犯罪,大気汚染

サタンと邪じゃ悪あくな天てん使したちが天てんから投なげ落おとされて以い来らい,地ち球きゅう上じょうには問もん題だいが多おおくなっている。もうすぐ全すべての問もん題だいはなくなる。

14. サタンが天てんから投なげ落おとされたため,地ち球きゅうではどんなことが起おきていますか。

14 一いっ方ぽう,地ち球きゅうには悲ひ惨さんなことが次つぎ々つぎと起おこります。天てんから投なげ落おとされた悪あく魔まが「自じ分ぶんに残のこされた時ときが短みじかいことを知しり,大おおきな怒いかりを抱いだいて」いるからです。(啓けい示じ 12:12)サタンはもうすぐ処しょ罰ばつされることを知しっているので怒いかり狂くるい,世せ界かい中じゅうに混こん乱らんや災さい難なんや苦くるしみをもたらそうと必ひっ死しになっています。

15. 地ち球きゅうについて神かみはどんなことを望のぞんでいますか。

15 それでも,地ち球きゅうについて神かみが望のぞんでいることは変かわっていません。神かみは今いまも,楽らく園えんになった地ち球きゅうで人にん間げんが健けん康こうにいつまでも暮くらすことを願ねがっています。(詩し編へん 37:29)神かみの王おう国こくがそれを実じつ現げんします。どのようにしてでしょうか。

16,17. ダニエル 2章しょう44節せつから,神かみの王おう国こくについてどんなことが分わかりますか。

16 ダニエル 2章しょう44節せつではこう預よ言げんされています。「この王おうたちの時じ代だいに,天てんの神かみは決けっして滅ほろぼされることのない王おう国こくを建たてます。その王おう国こくはほかのどんな民たみにも渡わたされません。これらの王おう国こくを全すべて打うち砕くだいて終おわらせ,その王おう国こくだけが永えい遠えんに存そん続ぞくします」。この預よ言げんから,神かみの王おう国こくについてどんなことが分わかるでしょうか。

17 まず,「この王おうたちの時じ代だいに」統とう治ちが始はじまるとあるので,神かみの王おう国こくは地ち球きゅう上じょうに他ほかの国くにがまだある時ときに統とう治ちを開かい始しするということが分わかります。2つ目めに,神かみの王おう国こくはいつまでも統とう治ちし続つづけ,別べつの国くにに統とう治ち権けんを奪うばわれることはありません。3つ目めに,神かみの王おう国こくと世せ界かいの国くに々ぐにとの間あいだに戦たたかいがあります。神かみの王おう国こくが勝しょう利りし,地ち球きゅう全ぜん体たいを治おさめます。こうして,人じん類るい史し上じょう最もっとも良よい統とう治ちが始はじまります。

18. 神かみの王おう国こくと世せ界かいの国くに々ぐにとの戦たたかいは何なんと呼よばれますか。

18 神かみの王おう国こくと世せ界かいの国くに々ぐにとの戦たたかいはハルマゲドンと呼よばれます。ハルマゲドンはどのようにして始はじまるのでしょうか。邪じゃ悪あくな天てん使したちが「全ぜん世せ界かいの王おうたち」を惑まどわして「全ぜん能のうの神かみの大おおいなる日ひの戦せん争そうに」集あつめます。そのようにして,世せ界かいの国くに々ぐにが神かみの王おう国こくと戦たたかうことになります。(啓けい示じ 16:14,16。補ほ足そく情じょう報ほう12を参さん照しょう。)

19,20. 神かみの王おう国こくはどんな問もん題だいをなくしてくれますか。

19 今いまは,人にん間げんにはどうしようもできない問もん題だいがいろいろあります。神かみの王おう国こくはそういう問もん題だいをなくしてくれます。1つ目めに,私わたしたちは罪つみを受うけ継ついでいるので今いまは病びょう気きになって死しにます。でも神かみの王おう国こくではいつまでも健けん康こうで生いき続つづけられます。ヨハネ 3章しょう16節せつにはこうあります。「神かみは,自じ分ぶんの独ひとり子ごを与あたえるほどに人じん類るいを愛あいしたのです。そのようにして,独ひとり子ごに信しん仰こうを抱いだく人ひとが皆みな,滅ほろぼされないで永えい遠えんの命いのちを受うけられるようにしました」。

20 2つ目めに,今いまは不ふ正せいや詐さ欺ぎが多おおく,道どう徳とくも乱みだれています。神かみの王おう国こくはそういうこと全すべてをなくしてくれます。私わたしたちにはできないことです。悪わるいことをする人ひとたちはハルマゲドンで完かん全ぜんにいなくなります。(詩し編へん 37:10を読よむ。)3つ目めに,人にん間げんの政せい府ふは神かみを無む視ししてきました。限げん界かいがあり,弱よわい人ひとたちを苦くるしめることもあります。聖せい書しょが言いう通とおり,「人ひとは人ひとを支し配はいし,人ひとに害がいを及およぼして」きましたが,神かみの王おう国こくではそういうことはもうありません。(伝でん道どう 8:9)

21. 神かみの王おう国こくによって,神かみの望のぞむどんなことが地ち球きゅう上じょうで行おこなわれますか。

21 ハルマゲドンの後あと,神かみの王おう国こくによって,神かみの「望のぞまれることが……地ち上じょうでも行おこなわれ」ていきます。サタンと邪じゃ悪あくな天てん使したちはいなくなります。(啓けい示じ 20:1-3)やがて,病びょう気きや死しもなくなります。贖あがないのおかげで,神かみを愛あいする人ひとたちは楽らく園えんになった地ち球きゅうで永えい遠えんに生いきられます。(啓けい示じ 22:1-3)また,神かみの王おう国こくでは,みんながエホバの名なを大たい切せつにし,エホバの名めい誉よを傷きずつける人ひとはいなくなります。そのようにして,神かみの「お名な前まえが神しん聖せいなものとされます」。(補ほ足そく情じょう報ほう23を参さん照しょう。)

イエスはいつ王おうになったか

22. イエスが王おうになったのは,地ち上じょうにいた時ときでも復ふっ活かつしたすぐ後あとでもありません。どうしてそう言いえますか。

22 イエスは弟で子したちに,「あなたの王おう国こくが来きますように」と祈いのるよう教おしえました。それで,神かみの王おう国こくの統とう治ちが始はじまるのはまだ先さきのことだったと分わかります。イエスは天てんに戻もどってすぐ王おうになり,統とう治ちを始はじめたのでしょうか。そうではありません。しばらく待またなければなりませんでした。それは,イエスの復ふっ活かつ後ごにペテロやパウロが述のべたことから分わかります。2人ふたりによれば,詩し編へん 110編ぺん1節せつはイエスについての預よ言げんです。その預よ言げんの中なかでエホバは,「私わたしの右みぎに座すわっていなさい。私わたしがあなたの敵てきたちをあなたの足あし台だいとして置おくまで」と言いっています。(使し徒と 2:32-35。ヘブライ 10:12,13)イエスは王おうになるまでどれくらい待まったのでしょうか。

神かみの王おう国こくによって,神かみの望のぞむことが地ち球きゅう上じょうで行おこなわれる。

23. (ア)イエスが神かみの王おう国こくの王おうになったのはいつですか。(イ)次つぎの章しょうでは何なにを考かんがえますか。

23 19世せい紀きの終おわりごろ,1914年ねんが聖せい書しょ預よ言げんの重じゅう要ような年としであると考かんがえていた誠せい実じつなクリスチャンたちがいました。1914年ねん以い降こうの世せ界かいの出で来き事ごとを考かんがえると,その見み方かたが正ただしかったことが分わかります。イエスは1914年ねんに王おうとして治おさめ始はじめました。(詩し編へん 110:2)その後あとすぐにサタンが天てんから投なげ落おとされ,今いまではサタンに「残のこされた時ときが短みじか」くなっています。(啓けい示じ 12:12)もうすぐ,神かみの王おう国こくによって,神かみの望のぞむことが地ち球きゅう上じょうで行おこなわれます。では,もうすぐそうなると言いえる証しょう拠こがあるでしょうか。次つぎの章しょうで考かんがえましょう。(補ほ足そく情じょう報ほう24を参さん照しょう。)

まとめ

1: 神かみの王おう国こくは現げん実じつのもの

「あなたの王おう国こくが来きますように。あなたの望のぞまれることが,天てんと同おなじように地ち上じょうでも行おこなわれますように」。マタイ 6:9-13

神かみの王おう国こくとは何なにか

  • 啓けい示じ 11:15

    天てんから地ち球きゅうを治おさめる。

  • テモテ第だい一いち 6:15

    イエスが王おう。

  • 啓けい示じ 14:1,4

    イエスと一いっ緒しょに14万まん4000人にんの王おうも治おさめる。

  • ヘブライ 4:15; 5:8

    イエスと14万まん4000人にんの王おうは,私わたしたちの気き持もちや問もん題だいを理り解かいしてくれる。

2: イエスは最さい高こうの王おう

「立たち場ばが低ひくい[貧まずしい]人ひとたちを公こう平へいに裁さば[く]」。イザヤ 11:4

イエスが最さい高こうの王おうだと言いえるのはなぜか

  • テモテ第だい一いち 6:16

    人にん間げんのリーダーはやがて死しぬが,イエスは死しなない。イエスの良よい統とう治ちはずっと続つづく。

  • イザヤ 11:2-4

    イエスはどんな人にん間げんよりも良よい統とう治ちをし,世せ界かいの国くにのリーダー全すべてより力ちからがある。公こう平へいで思おもいやりがある。

3: 神かみの王おう国こくによって,神かみの望のぞむことが行おこなわれる

「天てんの神かみは決けっして滅ほろぼされることのない王おう国こくを建たてます」。ダニエル 2:44

神かみの王おう国こくはすでに何なにをしたか これから何なにをするか

  • 啓けい示じ 12:7-12

    イエスは1914年ねんに王おうになった後あと,サタンを天てんから地ち球きゅうに投なげ落おとした。そのため,地ち球きゅうには混こん乱らんや災さい難なんや苦くるしみが多おおい。

  • 伝でん道どう 8:9 啓けい示じ 16:16

    神かみの王おう国こくはハルマゲドンで人にん間げんの政せい府ふを全すべて終おわらせ,弱よわい人ひとたちが苦くるしむことはなくなる。

  • 詩し編へん 37:10

    悪わるいことをする人ひとたちが完かん全ぜんにいなくなる。

  • 啓けい示じ 22:1-3

    病びょう気きや死しがなくなる。みんなが神かみの名なを大たい切せつにし,神かみの名めい誉よを傷きずつける人ひとはいなくなる。

    日本語出版物(1970-2021)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2021 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする