ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 洞-2 「ゼウスの子ら」
  • ゼウスの子ら

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • ゼウスの子ら
  • 聖書に対する洞察,第2巻
  • 関連する記事
  • ゼウス
    用語集
  • ご存じでしたか
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2009
  • ゼウス
    聖書に対する洞察,第2巻
  • 使徒の活動 注釈 28章
    新世界訳聖書 (スタディー版)
もっと見る
聖書に対する洞察,第2巻
洞-2 「ゼウスの子ら」

ゼウスの子ら

(ゼウスのこら)(Zeus,Sons of)

ギリシャやローマの神話によると,カストルとポリュクスはレダの双子の息子で,ゼウス神(ユピテル)の子孫であったので,ディオスクロイつまり「ゼウスの子ら」と呼ばれました。わけてもその二人は,船乗りの守護者として,海で危険にさらされている水夫たちを救うことができるとみなされていました。これらの神々は,あらしの間,聖エルモの火となって現われると信じられていました。囚人であったパウロがローマへの途上でマルタからポテオリまで乗船したアレクサンドリアの船には,「ゼウスの子ら」の船首像が付いていました。恐らく,船首の片側にはカストルの像もしくは象徴と名前が,そしてもう一方の側には,それに対応するポリュクスの表象と名前があったのでしょう。―使徒 28:11。

    日本語出版物(1955-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする