-
立ちかえることは今なお可能ものみの塔 1965 | 11月1日
-
-
24,25 (イ)今日,エホバはどのようにこれまで以上にご自身を啓示しておられますか。(ロ)一人一人にどんな励ましが与えられていますか。それにはなにが伴っていますか。(ハ)いっそうの啓発をどんな源に期待できますか。
24 すでに述べたとおり,神のことばは個々の人に強く訴えています。また,最大の検閲の時とも言うべき今日,エホバは以前にまさって偉大な神格者としてのご自身を啓示され,衷心から,私たちの心と私たちの専心の愛と献身に訴えておられます。ただエホバだけがそれにふさわしいおかたです。エホバは近づくことのできないおかたではありません。パウロがアテネの人々に語った通り,神は「住居のさかひ……を定め給へり。これ人をして神を尋ねしめ,あるひは探りて見出す事あらしめん為なり。されど神は我らおのおのを離れ給ふこと遠からず」。また神はバビロンに流刑となっていたユダヤ人に語られました,「あなたがたはわたしに呼ばわり,来て,わたしに祈る。わたしはあなたがたの祈を聞く。あなたがたはわたしを尋ね求めて,わたしに会う。もしあなたがたが一心にわたしを尋ね求めるならば,わたしはあなたがたに会う。……(わたしは)あなたがたを導き帰ろう」。最後に,エホバの崇高な激励の言葉を思い出して下さい。そこには個々の人の心に強く訴えるものがあります。「わたしは高く,聖なる所に住み,また心砕けて,へりくだる者と共に住み,へりくだる者の霊をいかし,砕けたる者の心をいかす」。どの場合にも心が含まれていることに注目して下さい。単に自分が何を必要とするかを意識するだけでは足りません。誠実にエホバを求め,エホバに帰る事を願う人々には,エホバご自身が帰られます。そうした人々にとって立ちかえることはいまだ可能です。―使行 17:26,27。エレミヤ 29:12-14。イザヤ 57:15。
25 この主題に関しては考慮に入れるべき他の大切で興味ある面があります。そして私たちは聖書から多くの教えと励ましとを学べます。それゆえ私たちはイエスのたとえ話の一つを取りあげましょう。そのたとえは私たちの主題にとくに適切であり,独特な力をもって人の心に訴えています。私たちが取りあげるのは良く知られた放とう息子のたとえ話です。
-
-
迷い出た若者ものみの塔 1965 | 11月1日
-
-
迷い出た若者
1 (イ)なぜイエスはたびたびたとえを用いられましたか。(ロ)真の問題のありかたをイエスはどのように明らかにされましたか。
イエスは多くのたとえ話を語られました。私たちの心には,イエスがなぜそのような教え方を何度もされたのだろうとの気持ちが起こります。一般
-