-
エホバ聖書に対する洞察,第1巻
-
-
エホバが不完全な人間を扱うことができる理由 エホバはご自分の正しい規準にしたがって,アダムとエバの子孫に関してはその二親の場合とは異なった仕方で扱うことができました。なぜでしょうか。なぜなら,アダムの子孫は罪を受け継いだ,したがって不本意にも生まれつき悪行に走る傾向のある不完全な被造物として生活し始めたからです。(詩 51:5; ロマ 5:12)ですから,それら子孫に対しては憐れみを示すべき根拠がありました。エデンで裁きの宣告が行なわれた時に語られた,エホバの最初の預言(創 3:15)の示すところによれば,エホバはご自分の最初の人間としての子供たち(それに,霊の子たちのひとり)が反逆したにもかかわらず,苦々しい気持ちを抱いたり,その愛の流れを枯渇させたりはされませんでした。その預言は,反逆によって生じた状況が正され,彼らの当初の完全な状態が回復されることを象徴的な言葉で指し示していました。そして,その十分な意味は何千年も後に明らかにされることになりました。―啓 12:9,17; ガラ 3:16,29; 4:26,27の「蛇」,「女」,「胤」という象徴的な表現と比較。
-
-
エホバ聖書に対する洞察,第1巻
-
-
「平和の神」が戦われる理由 エホバはエデンで,ご自分の敵対者の胤と「女」の胤との間に敵意を置くと言われましたが,だからといって,「平和の神」でなくなられたわけではありません。(創 3:15; ロマ 16:20; コリ一 14:33)当時の事情はエホバのみ子イエス・キリストが地上で生活しておられた時代と同様でした。イエスは,「わたしが地上に平和を投ずるために来たと考えてはなりません。平和ではなく,剣を投ずるために来たのです」と言われました。(マタ 10:32-40)イエスが宣教に従事された結果,分裂,それも家族の中にさえ分裂が生じましたが(ルカ 12:51-53),それはイエスが神の義の規準と真理を固守し,ふれ告げたためでした。多くの人がそれらの真理に対して心を固くする中で,ほかの人々が真理を受け入れたために分裂が生じたのです。(ヨハ 8:40,44-47; 15:22-25; 17:14)神の原則を擁護しなければならないとすれば,そのような分裂が起きることは避けられませんでした。しかし,その責任は正しいことを退けた人々にありました。
同様に,エホバの完全な規準によれば,サタンの胤の反逆的な歩みは決して容赦できるものではないゆえに,敵意の生ずることが予告されたのです。神はそのような胤を是認せず,義にかなった歩みを固守する人たちを祝福なさる結果,カインとアベルの場合がそうであったように(創 4:2-8; ヘブ 11:4; ヨハ一 3:12; ユダ 10,11。「カイン,I」を参照),分裂がもたらされるのです。―ヨハ 15:18-21; ヤコ 4:4。
-