第5章
創造する力 「天地を造った方」
1-2. 太陽から,エホバの創造する力の素晴らしさがどのように分かりますか。
寒い夜に,たき火のそばに立ったことがありますか。炎からちょうどいい距離で手をかざすと,心地よい温かさを感じたことでしょう。でも,近づき過ぎると熱さに耐えられず,遠ざかり過ぎると寒さが身に染みたに違いありません。
2 太陽は,私たちを毎日温めてくれる火のようです。約1億5000万㌔aも離れているのにその熱を感じられますから,太陽にはとてつもない力があることが分かります。地球は,この巨大な核融合炉からちょうどよい距離にあります。もし近過ぎれば地球上の水は蒸発してしまいますし,遠過ぎれば全て凍ってしまいます。どちらの場合にも,地球上の生物は死滅します。太陽の光は地球上の生命に欠かせないだけでなく,クリーンで無駄がなく,とても心地よいものです。(伝道の書 11:7)
3. 太陽はどんな大切なことを示していますか。
3 太陽がないと生きていけないのに,大抵の人は太陽があるのは当たり前だと思っています。そのため,太陽から学べる大切なことに気付いていません。聖書に書かれている通り,「光と太陽を造った」のはエホバです。(詩編 74:16)ですから,太陽は「天地を造った方」であるエホバの偉大さを示していると言えます。(詩編 19:1; 146:6)太陽以外にも,エホバの創造する力の素晴らしさを物語っている天体は無数にあります。幾つかの例についてさらに調べ,それから地球や地球上の生命に注目しましょう。
エホバは「光と太陽を造った」
「天を見上げてみなさい」
4-5. 太陽の力や大きさはどれほどですか。それでも他の恒星と比べるとどうですか。
4 太陽は恒星です。夜空に浮かぶほかの恒星より大きく見えるのは,ずっと近い所にあるからです。太陽にはどれほどの力があるのでしょうか。太陽の中心核の温度は,約1600万度あります。太陽の中心核から針の頭ほどの大きさのかけらを取り出して地上に置いたとすると,その小さな熱源から140㌔以上離れないと危険です。太陽は毎秒,何億個もの核爆弾の爆発に相当するエネルギーを放出しています。
5 太陽はとても大きく,その中に地球が130万個入るほどです。でも,特別に大きい恒星というわけではありません。天文学者は太陽を黄色矮星と呼んでいます。つまり,かなり小さい星だということです。使徒パウロは聖なる力に導かれて,「一つ一つの星の栄光[は]異なります」と書きましたが,その言葉の意味を十分には分かっていなかったことでしょう。(コリント第一 15:41)恒星の中には,太陽の位置に置いたとすると地球をのみ込んでしまうほど,非常に大きなものがあります。さらに巨大な恒星だと,土星までのみ込んでしまいます。土星は地球から遠く離れていて,ジェット旅客機の60倍のスピードで飛行する宇宙船でも4年かかることを考えると,その恒星がいかに巨大かが分かります。
6. 膨大な数の星があることが,聖書ではどのように表現されていますか。
6 恒星の大きさだけでなく,数にも圧倒されます。聖書によると,星は「海の砂」のように数え切れないほどたくさんあります。(エレミヤ 33:22)実際,肉眼で見えるよりはるかに多くの星があります。エレミヤが夜空を見上げた時に見えた星は,せいぜい3000個ぐらいだったでしょう。晴れた夜に肉眼で見える星の数はそれぐらいだからです。その数は,片手ですくった砂粒の数のようなものです。それよりも海の砂が途方もなく多いのと同じように,星も膨大な数に上ります。b 数え尽くせる人は誰もいません。
7. 天の川銀河にある恒星の数や,銀河の数について,どのように考えられていますか。
7 でも,イザヤ 40章26節にはこう書かれています。「天を見上げてみなさい。誰がこれらの物を創造したのか。星の軍勢を数え上げて率いている者である。その者は全ての星を名で呼ぶ」。詩編 147編4節にも,「神は星の数を数える」とあります。ある天文学者たちの推定によると,天の川銀河だけでも恒星の数は1000億を超えます。c それよりもはるかに多いと言う人もいます。しかも,天の川銀河は数多い銀河の1つにすぎず,もっと多くの恒星がある銀河がたくさんあります。では,銀河はどれほどあるのでしょうか。数千億と言う学者もいれば,数兆と言う人もいます。今のところ,人間には銀河の数を特定することさえできないようです。全ての銀河に含まれる星の数は,なおのこと分かりません。しかし,エホバはその数を知っています。それだけでなく,一つ一つの星に名前を付けています。
8. (ア)天の川銀河はどれほどの大きさですか。(イ)エホバは天体の動きをどのように制御していますか。
8 銀河の大きさについて考えると,さらに圧倒されます。天の川銀河の直径は,約10万光年とされています。秒速30万㌔というすさまじいスピードで進む光が,天の川銀河を横切るのに10万年もかかるのです。しかも,その何倍も大きい銀河もあります。聖書によると,エホバはそうした銀河を含む広大な「天」を単なる布でもあるかのように広げます。(詩編 104:2)さらに,そうした天体の動きも制御しています。微小な星間塵から膨大な銀河に至るまで,全てのものは神が定めた物理法則に従って動いています。(ヨブ 38:31-33)天体の動きがあまりに緻密なので,科学者たちはそれをバレエの繊細で複雑な振り付けに例えているほどです。では,宇宙を造った神の創造する力がどれほど計り知れないものか,考えてみてください。神への畏敬の気持ちでいっぱいになるのではないでしょうか。
「ご自分の力によって地を造った方」
9-10. 太陽系や地球がある場所,また木星や月の働きに,エホバの力がどのように表れていますか。
9 エホバの創造する力は,地球からもはっきり分かります。広大な宇宙の中で,地球は絶好の場所にあります。ある科学者たちによれば,多くの銀河は生命が存在できる環境ではないようです。天の川銀河の大部分も,生命の存在には適していません。中心部は恒星が密集していて,放射線量が高く,星と星が危険なほど接近することがよくあります。外縁部では,生命に欠かせない元素の多くが存在しません。でも私たちの太陽系は,まさに理想的な場所にあります。
10 地球は,遠く離れた木星に守られています。木星は地球の1000倍以上ある巨大な惑星で,非常に強い引力を持っています。そのため,宇宙空間を飛ぶ物体を引き寄せたり,その方向を変えたりします。科学者たちは,もし木星がなければ,巨大な物体が現在の1万倍も多く地球に降り注ぐだろうと考えています。もっと近くに目を移すと,地球は独特な衛星である月の恩恵も受けています。月は美しい“夜間照明”であるだけでなく,地球の傾きを一定に保つ役割も果たしています。その傾きのおかげで,地球には毎年きちんと季節が巡ってきます。これも,地球上の生命にとって貴重な贈り物です。
11. 大気は地球をどのように保護していますか。
11 エホバの創造する力は,見事に設計された地球のあらゆる面に表れています。例えば,地球を保護している大気について考えてみましょう。太陽光線には,体に良いものだけでなく,極めて有害なものも含まれています。有害な紫外線が大気の上層に当たると,酸素がオゾンに変わります。その結果できたオゾン層は,有害な紫外線の大半を吸収します。ですから,地球はいわば自前の日傘によって守られているのです。
12. 水の循環には,エホバの創造する力がどのように表れていますか。
12 オゾン層は大気の一部にすぎません。大気にはほかにもさまざまな気体が含まれていて,地球上で暮らす生き物にとって理想的な比率で混ざり合っています。大気中では,水の循環という素晴らしいことも起きています。毎年,太陽の熱により,海から40万立方㌔以上の水が蒸発します。その水蒸気は雲になり,風によって広く遠く運ばれます。そして,ろ過されたきれいな水が雨や雪や氷となって降り,海に流れ込みます。伝道の書 1章7節に書かれている通りです。「川は海に流れていく。しかし海があふれることはない。川は始まりから,また流れる」。このような循環を可能にする力を持っているのは,エホバだけです。
13. 地球上の植物や地面の中を見ると,創造者の力についてどんなことが分かりますか。
13 生物にも目を向けてみましょう。30階建てのビルよりも高くそびえるセコイアの大木から,海に満ちて酸素の大半を生み出している微小な植物プランクトンに至るまで,植物にはエホバの創造する力がはっきり見られます。地面の中にも生物が無数にいます。さまざまな虫,菌類,微生物などが複雑に連携し合い,植物の成長を助けています。地面には力がある,と聖書に書かれているのもうなずけます。(創世記 4:12,脚注)
14. 極小の原子にどんな力が秘められていますか。
14 エホバは確かに「ご自分の力によって地を造った方」です。(エレミヤ 10:12)神の力は,極小の創造物にも見られます。例えば原子は,一直線に100万個並べても人間の髪の毛の太さほどにもなりません。そして,1つの原子を14階建てのビルほどの大きさに拡大したとしても,その原子の核はビルの7階にある塩粒ほどの大きさにしかなりません。それなのに,その極めて小さな原子核に,核爆発の際に生じる膨大なエネルギーが秘められているのです。
「生きている全てのもの」
15. エホバはヨブにいろいろな野生動物について話して,何を教えましたか。
15 地球上の非常にたくさんの動物にも,エホバの創造する力が生き生きと表れています。詩編 148編にはエホバを賛美するさまざまなものが挙げられていて,10節に「野生動物と全ての家畜」が出てきます。エホバはかつてヨブに,ライオン,シマウマ,野牛,ベヘモト(カバ),レビヤタン(ワニと思われる)などの動物について話したことがありました。何を教えたかったのでしょうか。人間は,これらのどう猛な野生動物に恐れを感じるのであれば,なおのこと創造者を畏れるべきである,ということです。(ヨブ 38-41章)
16. エホバが創造したいろいろな鳥のどんなところがすごいと思いますか。
16 詩編 148編10節には「翼のある鳥」も出てきます。世界には本当にいろいろな種類の鳥がいます。例えば,エホバはヨブに「馬と乗り手をあざ笑う」ダチョウについて話しました。体高が2.5㍍ほどもあるダチョウは,飛ぶことはできませんが,時速70㌔で走ることができ,歩幅は5㍍にも達します。(ヨブ 39:13,18)対照的に,アホウドリは一生の大半を海の上の空中で過ごします。翼を広げると3㍍にもなり,羽ばたかなくてもまるでグライダーのように何時間も滑空し続けることができます。一方,世界最小の鳥であるマメハチドリは体長が5㌢ほどしかなく,1秒間に最高80回も羽ばたきます。空飛ぶ宝石ともいわれるハチドリは,ヘリコプターのように空中で静止したり,バックしたりできます。
17. シロナガスクジラはどれぐらい大きいですか。エホバが創造した動物について思い巡らすと,どういう気持ちになりますか。
17 詩編 148編7節には,「海の大きな生き物」もエホバを賛美するとあります。地球最大の動物といわれるシロナガスクジラのことを考えてみましょう。「水の深み」を泳ぐシロナガスクジラは,体長が30㍍,体重が150㌧以上にもなります。舌だけでもゾウ1頭分ほどの重さがあります。心臓は小型車ぐらいの大きさがあり,1分間に9回しか鼓動しません。毎分1200回も鼓動するハチドリの心臓とは対照的です。シロナガスクジラの血管には,子供が中をはい回れるほど太いものがあります。こうしたことを思い巡らすと感動し,詩編の結びにある,「生きている全てのものはヤハを賛美せよ」という勧めの通りにしたくなるのではないでしょうか。(詩編 150:6)
エホバの創造する力から何が分かるか
18-19. エホバが地球上に造ったものはどれほど多種多様ですか。エホバの創造する力から,主権について何が分かりますか。
18 エホバが創造する力を使って行ったことから,どんなことが分かるでしょうか。創造物は,圧倒されるほど多種多様です。ある詩編作者は感動してこう言いました。「エホバ,あなたの偉業は何と多いのだろう。……地球はあなたが造ったもので満ちている」。(詩編 104:24)本当にそうです。生物学者は100万種を優に超える生物を確認していますが,実際にはその何倍も存在すると考えられています。人間の芸術家は,自分の創造力が枯れてしまったように感じることがあるものです。しかし,エホバがさまざまな新しいものを考案して創造する力は,決して尽きることがありません。
19 エホバの創造する力から,エホバの主権についても分かります。エホバだけが「創造者」という特別な存在であり,宇宙の他の全てのものは「創造物」です。エホバの独り子であり,「優れた働き手」として創造を手伝ったイエスでさえ,聖書の中で創造者とか共同創造者とは呼ばれていません。(格言 8:30。マタイ 19:4)「全創造物の中の初子」と言われています。(コロサイ 1:15)エホバは創造者なので,全宇宙の主権者としての権利を持つ唯一の方です。(ローマ 1:20。啓示 4:11)
20. エホバはどういう意味で休んでいますか。
20 エホバは今でも創造する力を使っているのでしょうか。聖書には,エホバが創造の6日目に創造を終え,「7日目に,その仕事をやめて休み始めた」と書かれています。(創世記 2:2)使徒パウロによると,この7日目はパウロの時代にも続いていましたから,この「日」が何千年もの長さであることが分かります。(ヘブライ 4:3-6)では「休み」とは,エホバが働くのを完全にやめたということでしょうか。そうではありません。エホバが働くのをやめることはありません。(詩編 92:4。ヨハネ 5:17)ですから,神が休んでいるとは,地球に関する物質的な創造の仕事を休止したということです。その一方で,神は自分の目的を達成するために働き続けてきました。例えば,人間を聖なる力によって導いて聖書を書かせました。また,第19章で取り上げますが,「新しい創造物」を生み出すこともしてきました。(コリント第二 5:17)
21. エホバの創造する力について考えると,どんな良い結果になりますか。
21 休みの日がついに終わる時,エホバは,創造の6日間の終わりに宣言したように,地球に関連した自分の働き全てが「非常に良[い]」と宣言することでしょう。(創世記 1:31)その後,創造する無限の力をエホバがどのように使うかは分かりません。でも私たちは,エホバの創造する力にこれからもずっと魅了されることでしょう。永遠にわたって,創造物からエホバについて学び続けることができます。(伝道の書 3:11)神について学べば学ぶほど,畏敬の気持ちが深まり,偉大な創造者との絆が強まっていきます。
a この途方もない距離を自動車で走ろうとすると,時速100㌔で1日24時間走り続けたとしても170年以上かかります。
b 聖書時代の人たちは原始的な望遠鏡を使っていた,と考えている人たちがいます。そうでなければ,星が数え切れないほどあることなど分かるはずがない,というわけです。そうした根拠のない臆測をする人たちは,聖書の著者エホバが情報源であることを全く考えていません。(テモテ第二 3:16)
c 1000億の星を数えるだけでも,どれほどの時間がかかるでしょうか。1秒に1つ数え,それを1日24時間続けたとしても,3171年かかります。