第2章
本当に神に近づける?
1-2. (ア)多くの人は,どんなことはあり得ないと言いますか。聖書によるとどうですか。(イ)アブラハムは神とどんな関係になりましたか。そうなれたのはどうしてですか。
天地の創造者があなたのことを「私の友」と呼んでくれたら,どういう気持ちになりますか。多くの人は,そんなことはあり得ないと言います。単なる人間がエホバ神と友達になるなんて考えられない,というわけです。でも聖書によると,神と友情を育むことは可能です。
2 遠い昔にアブラハムは,神ととても親しくなりました。エホバはアブラハムを「私の友」と呼びました。(イザヤ 41:8)アブラハムがエホバの友になれたのは,「エホバに信仰を持」ったからです。(ヤコブ 2:23)現代でも,エホバは自分に仕える人たちと友達になって「愛を示し」たいと思っています。(申命記 10:15)聖書は私たちにこう勧めています。「神に近づいてください。そうすれば,神は近づいてくださいます」。(ヤコブ 4:8)この言葉には,神の約束も含まれています。
3. エホバは私たちにどんなことを勧めていますか。どんな約束もしてくれていますか。
3 エホバは,自分に近づくよう私たちに勧めています。ぜひとも自分と友達になってほしいと思っているのです。そして,私たちの側が近づくなら,自分の方からも近づくと約束してくれています。ですから私たちは,素晴らしいことに「エホバ[の]親しい友」になることができます。(詩編 25:14)「親しい友」という表現には,何でも話せる特別な相手という意味合いがあります。
4. 親友とはどういう人ですか。エホバはどんな親友になってくれますか。
4 何でも打ち明けられる親友がいるのは,幸せなことです。その人はあなたのことを大事に思ってくれます。あなたもその人のことを心から信頼しています。いつも支えてくれるからです。その人といると,喜びは2倍になり,悲しみは半分になります。ほかの誰も分かってくれないように思えても,その人だけは分かってくれます。エホバ神も,そのような特別な友達になってくれます。あなたのことを大事に思い,深く気遣い,誰よりも分かってくれます。(詩編 103:14。ペテロ第一 5:7)エホバは決して裏切ったりせず,いつも支えてくれるので,心の底から信頼できます。(詩編 18:25)エホバの方から友情を育めるようにしてくれたからこそ,私たちはエホバと親しい友達になれるので,本当にうれしい気持ちになります。
エホバは友情の扉を開いてくれた
5. 私たちが近づけるように,エホバは何をしてくれましたか。
5 私たちは生まれつき罪人なので,自分の力だけで神に近づくことはできません。(詩編 5:4)「しかしキリストは,私たちがまだ罪人だった間に,私たちのために死んでくださいました。そのことにより,神はご自分の愛を私たちに示してくださっています」と,使徒パウロは書いています。(ローマ 5:8)エホバは,イエスが「多くの人と引き換える贖いとして自分の命を与える」ようにしてくれました。(マタイ 20:28)その贖いの犠牲に信仰を持つ人は,神に近づくことができます。「神がまず愛してくださった」からこそ,私たちは神との友情を育むことができるのです。(ヨハネ第一 4:19)
6-7. (ア)エホバが謎めいた神ではないと分かるのはどうしてですか。(イ)エホバはどのように自分のことを知らせてきましたか。
6 エホバはほかにもどんなことをしてくれたでしょうか。自分のことを私たちに知らせてくれました。誰かと親しい友達になるには,相手のいいところや考え方などをよく知る必要があります。もしエホバがどんな方か全く分からない謎めいた神だったら,親しくなることはできないでしょう。でもエホバはそうではなく,自分のことを知ってほしいと思っています。(イザヤ 45:19)そして,地位や立場などに関係なくあらゆる人に自分のことを知らせています。(マタイ 11:25)
7 エホバはどのように自分のことを知らせてきたのでしょうか。例えば,創造したものから,自分の強大な力や,豊かな知恵,深い愛などが人間に分かるようにしました。(ローマ 1:20)それだけでなく,聖書に自分のことが記されるようにしました。そのおかげで,聖書を読む人はエホバについていろいろなことを理解できます。
聖書からエホバについてどんなことが分かるか
8. 聖書を読むとエホバが私たちを愛してくれていることが分かるのはどうしてですか。
8 聖書を読むと,エホバが私たちを本当に愛してくれていることが分かります。自分のことを,私たちに分かるように伝えてくれているからです。私たちがエホバを知って愛するようになることを,エホバは望んでいるのです。聖書を読んで学ぶと,エホバに近づいて絆を強めることができます。(詩編 1:1-3)聖書からエホバについてどんなことが分かるか,少し考えてみましょう。きっと感動することでしょう。
9. 聖書には,神がどのような方かを示すどんな言葉がありますか。
9 聖書には,神がどのような方かを示す言葉がたくさんあります。例えば次のようなものです。「エホバは公正を愛する方」。(詩編 37:28)「神は偉大な力を持って[いる]」。(ヨブ 37:23)「『私は……揺るぎない愛を抱いている……』と,エホバは宣言する」。(エレミヤ 3:12)「神は心が賢[い]」。(ヨブ 9:4)「憐れみ深く,思いやりがある神,すぐに怒らず,揺るぎない愛に満ち,常に信頼できる」。(出エジプト記 34:6)「エホバ,あなたは善い方で,快く許してくださいます」。(詩編 86:5)そして,前の章で取り上げたように,神の最も素晴らしい面は愛です。「神は愛」なのです。(ヨハネ第一 4:8)エホバ神がいかに魅力的な方であるかを考えると,友達になりたいと思うのではないでしょうか。エホバのような方はほかにいません。
10-11. (ア)私たちがエホバについて一層よく分かるように,エホバは何を聖書に載せてくれていますか。(イ)どんな例から,エホバの力について一層はっきりとイメージできますか。
10 愛情深いエホバは,自分がどんな方かを言うだけでなく,行動によっても示していて,幾つもの例を聖書に載せてくれています。そうした記録を読んで情景を思い描くと,エホバのいろいろな面について一層よく分かり,エホバへの親しみがどんどん湧いてきます。1つの例を考えてみましょう。
聖書はエホバに近づくのに役立つ
11 聖書によると,神は「驚異的な力を持って」います。(イザヤ 40:26)神がイスラエル人に紅海を渡らせて救出したことや,40年もの間荒野でイスラエル人を守ったことについて読むと,神がどのように力を発揮するかを一層はっきりとイメージできます。逆巻く水が2つに分かれていく様子を想像してください。約300万人のイスラエル人が,乾いた海底を歩いて渡っていきます。両側には,水が巨大な壁のようになってそそり立っています。(出エジプト記 14:21; 15:8)神が荒野でどのようにイスラエル人を保護し,世話したかも思い描いてみましょう。岩から水が流れ出ます。白い種のような食べ物が地面に現れます。(出エジプト記 16:31。民数記 20:11)こうした例から,エホバに力があることだけでなく,その力を自分の民のために使ってくれることが分かります。そのような力強い神が祈りを聞いてくれることを考えると,心強く感じるのではないでしょうか。エホバは「私たちの避難所,力」であり,「苦難の時,すぐに助けになってくださる」のです。(詩編 46:1)
12. エホバはどのように,私たちが理解できる表現を使って自分のことを伝えてくれていますか。
12 目に見えない方であるエホバは,ほかにもどのように自分について知らせてくれているでしょうか。私たち人間は,天や天にいる存在を見ることはできません。もし神が自分のことを,天にいる者にしか分からない表現で説明するとしたら,どうでしょうか。それは,生まれつき目が見えない人に,誰かの目の色やそばかすといった外見上の特徴を詳しく説明しようとするようなものかもしれません。エホバはそのようにはせず,私たちが理解できる表現を使って自分のことを伝えてくれています。例えば隠喩や直喩などを使って,自分を私たちが知っているものになぞらえています。また,人間と同じ特徴を持っているかのように自分を描写することもあります。a
13. イザヤ 40章11節でエホバはどんなものに例えられていますか。そのことから,あなたはどう感じますか。
13 エホバについてイザヤ 40章11節に書かれていることに注目しましょう。「神は羊飼いのようにご自分の群れを世話する。腕で子羊を集め,懐に抱いて運ぶ」。ここでエホバは,「腕」で子羊を抱き上げる羊飼いに例えられています。自分のか弱い民を守り,支えてくれることがよく伝わります。私たちはいわば,神の力強い腕の中で安心できます。私たちが神から離れなければ,神に見捨てられることは決してないからです。(ローマ 8:38,39)偉大な羊飼いであるエホバは,子羊を「懐に抱いて」運びます。聖書時代の羊飼いは,生まれて間もない子羊を懐の辺りに入れて運ぶことがありました。このイメージから,エホバが私たちのことを大切にし,優しく世話してくださると確信できます。本当に近づきたいと思える方です。
「子が進んで父を啓示する」
14. イエスについて読むことが,エホバのことを知る最も良い方法だと言えるのはどうしてですか。
14 エホバは聖書の中に,愛する子イエスのことが記されるようにしました。そのイエスについて読むことが,エホバのことを知る最も良い方法です。イエスは神と同じように考えたり感じたりし,誰よりも生き生きと神について説明しました。初子として,他の天使や宇宙が創造される前から父エホバのそばにいたので,誰よりもエホバのことをよく知っています。(コロサイ 1:15)それで,次のように言うことができました。「子がどのような者かを知っているのは父だけであり,父がどのような方かを知っているのは,子と,子が進んで父を啓示する者たちだけです」。(ルカ 10:22)イエスは人間として地上にいた時,2つの方法で「父を啓示」しました。
15-16. イエスはどんな2つの方法で「父を啓示」しましたか。
15 1つ目に,イエスは教えによって「父を啓示」しました。エホバがどんな方かについてのイエスの説明は,私たちの心に響きます。例えばイエスは,エホバが悔い改めた罪人を迎え入れる憐れみ深い神だということを示すために,エホバを寛大な父親に例えました。その父親は,放蕩息子が戻ってきたのを見て深く心を動かされ,走っていって息子を抱き締め,優しく口づけします。(ルカ 15:11-24)さらにイエスによると,エホバは誠実な人たち一人一人を愛して「引き寄せ」る神です。(ヨハネ 6:44)また,地面に落ちる小さなスズメ1羽さえ見逃すことはなく,気に掛けています。それでイエスはこう言いました。「恐れることはありません。あなたたちはたくさんのスズメより価値があるのです」。(マタイ 10:29,31)このように深く気遣ってくれる神と,ぜひとも親しくなりたいと思うことでしょう。
16 2つ目に,イエスは行いによって「父を啓示」しました。イエスは父エホバに完璧に倣っていたので,「私を見た人は,父をも見たのです」と言うことができました。(ヨハネ 14:9)ですから,私たちは福音書の中でイエスについて読む時,あたかもエホバの感情の表し方や人との接し方を見ているかのようです。エホバが自分について知らせる上で,これ以上に良い方法はなかったでしょう。どうしてそう言えるのでしょうか。
17. エホバは,自分がどんな神かを私たちが理解しやすいように,どんなことをしてくれましたか。
17 例えば,親切とはどういうことかをあなたが説明しようとしているとします。言葉でいろいろ説明することもできますが,実際に親切なことをしている人を指さして,「親切ってああいうことだよ」と言えるならどうでしょうか。手本を見た相手は,「親切」という言葉の意味を一層よく理解できるのではないでしょうか。エホバは,自分がどんな神かを私たちが理解しやすいように,同じようなことをしてくれました。自分について言葉で説明するだけでなく,イエスという手本を見せてくれたのです。イエスの言動に神のいろいろな性質が表れているので,いわばエホバが福音書の記録を通して詳しい自己紹介をしているかのようです。では,神の聖なる力に導かれて書かれた福音書から,地上にいた時のイエスについてどんなことが分かるでしょうか。
18. イエスは,力,公正,知恵をどのように表しましたか。
18 イエスは神の4つの主な性質を見事に表しました。イエスは力を持っていたので,病気を治したり,おなかをすかせた大勢の人たちに食べ物を与えたり,死んだ人を生き返らせたりできました。でも,力を乱用する利己的な人たちとは違い,奇跡を行う力を自分のために使ったり,その力で人を傷つけたりはしませんでした。(マタイ 4:2-4)イエスは公正を愛していたので,貪欲な商人たちが人々を食い物にしているのを見て正当な怒りを感じました。(マタイ 21:12,13)貧しい人たちや虐げられていた人たちにも公平に接し,その人たちが「爽やかさを感じ」られるようにしました。(マタイ 11:4,5,28-30)「ソロモンを上回る者」だったイエスの教えには,ずばぬけた知恵が表れていました。(マタイ 12:42)でもイエスは自分の知恵を見せつけたりはしませんでした。役立つことをシンプルに分かりやすく教えたので,イエスの言葉は一般の人々の心に響きました。
19-20. (ア)イエスが愛を表す点で際立っていたと言えるのはどうしてですか。(イ)イエスの手本について読んで考える時,どんなことを覚えておくとよいですか。
19 イエスは特に,愛を表す点で際立っていました。宣教を行った間ずっと,感情移入や思いやりなど,愛のさまざまな面を表しました。苦しんでいる人たちを見るとかわいそうに思い,助けたいという気持ちが行動に表れました。(マタイ 14:14)病気の人たちを癒やし,おなかをすかせた人たちに食べ物を与えただけでなく,もっと重要なこととして神の王国について教えました。その王国によって,もう苦しむことはなくなり,いつまでも幸せに暮らせるようになるという希望を,人々が持てるように助けたのです。(マルコ 6:34。ルカ 4:43)何よりもイエスは,全ての人のために自分の命をなげうつことによって,自己犠牲的な愛を示しました。(ヨハネ 15:13)
20 イエスは本当に優しくて温かく,思いやり深い方だったので,子供からお年寄りまであらゆる人たちがイエスに引き付けられたのはもっともなことです。(マルコ 10:13-16)イエスの素晴らしい手本について読んで考える時,イエスの言動には父エホバがどのような方かがはっきり表れている,ということを覚えておきましょう。(ヘブライ 1:3)
エホバについて学ぶのに役立つ本
21-22. エホバを探し求めるとはどういうことですか。この本はどのように役立ちますか。
21 エホバは聖書の中で自分についてたくさんのことを知らせているので,自分に近づいてほしいと思っていることがはっきり分かります。とはいえ,自分と親しくなるよう私たちに強制したりはしません。「見いだせるうちにエホバを探し求め」るかどうかは,私たち次第です。(イザヤ 55:6)エホバを探し求めるとは,エホバがどんな方で,どのように考えたり感じたりするかを,聖書を読んで学んでいくことです。この本は,そうするのに役立ちます。
22 この本には4つのセクションがあり,エホバの4つの主な性質である力,公正,知恵,愛を取り上げています。各セクションではまず,そこで取り上げる性質を概観します。続く幾つかの章で,エホバがその性質をどのように表しているかを学びます。また,各セクションには,イエスがどのようにその性質を表したかを説明する章と,私たちがそれをどのように表せるかを考える章もあります。
23-24. (ア)「じっくり考えたいこと」という囲みにはどんな特徴がありますか。(イ)じっくり考えることは,エホバとの友情を深めるのにどう役立ちますか。
23 この章以降には,「じっくり考えたいこと」と題する囲みがあります。一例として,24ページをご覧ください。囲みにある聖句や質問は,章を復習するためのものではありません。その章のテーマと関係がある重要な点についてさらにじっくり考えるためのものです。囲みを役立てるにはどうしたらいいでしょうか。挙げられている聖句を開いて,注意深く読んでください。それから,質問にどう答えられるかじっくり考えましょう。他の資料を調べることもできます。さらに,次のようなことも考えてみましょう。「ここからエホバについてどんなことが分かるだろう。自分とどんな関係があるだろう。ほかの人を助けるのにどう役立つだろう」。
24 そうしたことをじっくり考えることは,エホバとの友情を深めるのに役立ちます。どうしてでしょうか。聖書の中で,黙想は心と結び付けられています。(詩編 19:14)神について学んだことをじっくり考えると,その内容が心に染み込みます。そうすると,考え方が変わり,気持ちが奮い立ち,行動したくなります。神への愛が深まり,その最高の親友に喜ばれることをしたいという気持ちになるのです。(ヨハネ第一 5:3)エホバとのそのような友情を育むためにも,エホバがどんな方かを詳しく考えていきましょう。4つのセクションに入る前に,まず神の神聖さについて取り上げます。神がどれほど聖なる方かを知ると,神に近づきたいという気持ちが強くなるでしょう。
a 例えば聖書には,神の顔,目,耳,鼻,口,腕,足について書かれています。(詩編 18:15; 27:8,脚注; 44:3。イザヤ 60:13。マタイ 4:4。ペテロ第一 3:12)これらは比喩的な表現であり,文字通り神に顔や手足があるということではありません。エホバが文字通り「岩」や「盾」ではないのと同じです。(申命記 32:4。詩編 84:11)