クロスワード・パズル
ヨコのカギ
1. この人は,イスラエル国民の六部族の母(創世記 29:15-35; 30:16-21)
4. 鳥もへびも,これを作ると言われている(イザヤ 16:2; 34:15)
6. 星座の一つ(ヨブ 9:9)
7. エジプトやバビロンで魔術を行なった者(出エジプト記 7:22。ダニエル 4:9)
10. ペルシャ帝国の領土のうち一番東にあった国(エステル 1:1)
13. よどみない水の動き(哀歌 3:48)
14. エホシャファトの治世中,『エホバのすべての事柄に当たった』祭司長(歴代第二 19:11)
17. ソロモンは求めなかったが,エホバはこれを彼に与えた(歴代第二 1:11,12)
19. 金と銀の合金(エゼキエル 8:2)
21. ダビデの軍勢の力ある者の一人,エリファルの父(歴代第一 11:26,35)
22. アブラハムが2番目の妻,ケトラを通して得た孫であるデタンの子(創世記 25:1-3)
23. ルステラの人々はパウロのことを,ギリシャのこの神だと考えた(使徒 14:8-13)
29. ダビデの忠節な記録官,エホシャファトの父(サムエル第二 8:15,16)
31. イスラエルの斥候たちが,大きなぶどう一房を切り取った谷(民数記 13:21-24)
32. 進んでエホバの使いになることを表わしたイザヤの言葉(イザヤ 6:8)
タテのカギ
2. エホバに依り頼んだので,この人は百万人のエチオピア人に対する勝利を与えられた(歴代第二 14:9-13)
3. アリマタヤのヨセフはひそかな……であった(ヨハネ 19:38)
5. 不純物を除くこと(ゼカリヤ 13:9)
6. 戦いに敗れ,この人は自分が他の70人の王にしたのと同じように,両手足の親指を切り取られた(裁き人 1:5-7)
8. 4番目に名が挙げられているアロンの息子(民数記 3:2)
9. 援助(使徒 9:27)
11. エレミヤがゼデキヤ王の手で監禁されていた時に,食料として与えられたもの(エレミヤ 37:21)
12. サムソンの父(裁き人 13:2-24)
13. 神の霊により,サウルとその使いたちが預言者のように振る舞った場所(サムエル第一 19:18-24)
15. この人は,アブサロムが反逆していた間,ダビデに食料を届ける手助けをした(サムエル第二 17:27-29)
16. 旅行者や客を親切にもてなす人(ローマ 16:23)
18. 象徴的に言って,エホバが地の基を置いた時に使われたもの(ヨブ 38:4,5)
20. あなた方はヤハを賛美せよ
21. このユダの王の治世中,まれに見る大地震があった(ゼカリヤ 14:5)
22. ヒゼキヤ王の母(列王第二 18:1,2)
24. わずかな量(サムエル第一 14:29)
25. わがまま
26. 不忠実なエルサレムを攻撃した敵の軍勢の中に挙げられている(エゼキエル 23:22,23)
27. ベニヤミン人で,シュピムとフピムの『父』(歴代第一 7:6,12)
28. ダビデの息子の一人(サムエル第二 5:13,16)
30. 幕屋はこの方角に向いていた(民数記 3:38)
クロスワード・パズルの解答 27ページ
横の答
1. レア
4. ス
6. アシ
7. サイシタチ
10. インド
13. ナガレ
14. アマルヤ
17. トミ
19. コハクキン
21. ウル
22. アシユリム
23. ヘルメス
29. アヒルド
31. エシユコル
32. ワタシヲツカワシテクダサイ
縦の答
2. アサ
3. デシ
5. セイレン
6. アドニベゼク
8. イタマル
9. タスケ
11. マルイパン
12. マノア
13. ナヨト
15. マキル
16. ヤドヌシ
18. ハカリヅナ
20. ハレルヤ
21. ウジヤ
22. アビ
24. スコシ
25. ジコホンイ
26. コア
27. イル
28. エルヤダ
30. ヒガシ