夫婦の絆を強める
夫婦の絆を強める
聖書の言葉 「1人よりも2人がよい。……もし1人が倒れても,もう1人が起こしてあげられる」。(伝道の書 4:9,10)夫婦は張り合うような関係ではありません。飛行機の操縦士と副操縦士のように,互いに協力して助け合います。
ストレスを感じても相手に当たらないようにします。辛抱し,感情的にならないようにしましょう。
少なくとも週に1度は,それぞれが気になっていることを話し合う時間を取ります。相手を責めるのではなく,問題について話し合います。
一緒に何かをして楽しむ時間を取ります。
結婚式やほかの大切な思い出の写真を見るなどして,2人の幸せな時間を振り返ります。
「夫婦だからといって,いつでも意見が合うわけではありませんが,1つのチームとして助け合えます。何かを決める時もよく話し合い,うまくいくように協力します」。デービッド
友達とのつながりを大事にする
「大変なことが次から次に起きてどうしたらいいか分からないとき,友達は道しるべのような存在になってくれます。どちらの方向に進めばいいか教えてくれます。いっぱいいっぱいで見えていなかったものに気付かせてくれることもあります。そういう信頼し合える関係って大切です」。ニコル
子供の気持ちに寄り添う
子供の気持ちに寄り添う
聖書の言葉 「人の言うことに進んで耳を傾けるべきです。すぐに話したり……してはなりません」。(ヤコブ 1:19)子供は不安な気持ちをすぐには話さないことがあります。でも親が子供の話をよく聞くなら,自分の気持ちを話すようになるかもしれません。
子供が自分の気持ちを話しやすい雰囲気をつくりましょう。面と向かって話す時よりも,車に乗っている時や散歩している時など,リラックスしている時の方が気持ちを話してくれます。
子供がショッキングなニュースを見過ぎないように注意します。
家族の安全のために前もってどんな対策をしているか,子供に教えてあげます。
緊急時にどう行動するかを子供と一緒に練習してみます。
「子供とよく話して,自分の気持ちを何でも話せるようにしてあげます。子供は不安や恐怖,怒りを感じていてもなかなか言いたがらないかもしれません。親もそういう気持ちになることがあると伝えてください。そういう時に自分がどうしているかを教えてあげるといいです」。ベサニー